ピアノ協奏曲の難易度、勝手にランク付け
2021/11/10にちょっとだけ更新。バルトーク1番(偏69)を追加しました。2番(偏75)と譜面の見た目は似通っているのですが、結構難易度の開きがあります。 以前にピアノ協奏曲を製作していた中、ふと思いついたのが「有名なピアノ協奏曲の難...
2021/11/10にちょっとだけ更新。バルトーク1番(偏69)を追加しました。2番(偏75)と譜面の見た目は似通っているのですが、結構難易度の開きがあります。 以前にピアノ協奏曲を製作していた中、ふと思いついたのが「有名なピアノ協奏曲の難...
楽器のサンプルライブラリーを買うとき一番心配になるのが、「きちんとフレーズを歌わせられるか」ということです。最近のオーケストラ音源はレガートによる音の切り替わりを収録するのがほぼ必須となっていますが、この際の挙動やタイムラグは音源ごとに異な...
3ヶ月前から着手していたピアノ協奏曲の制作ですが、PC周りの環境を一新したこともあり今頃ようやく完成にこぎつけました。以下のサービスで配信中です。 作っていて「失敗かな」と度々思ったのが、ハ長調はピアノに向いていないということ。シャープ・フ...
(この記事は2019年1月の投稿です。musescoreのバージョンアップはとても頻繁なため、最新の情報を反映していない可能性があります。ご注意ください。) いつのまにかメジャーバージョンアップを果たし、ver3となった譜面作成ソフトのmu...
2018年の夏に、自作のピアノ三重奏曲をYoutubeにアップロードしました。これはVienna Instrumentsを使った(ただしStandard版)打ち込みでしたが、2020年に入ってからEmotional ViolinとCello...
趣味で制作した楽曲の発表の場として、この度ブログを開設いたしました。取り組むジャンルは、オーケストラ・室内楽・ピアノ独奏曲などです。比較的お堅い分野ですが、アカデミックな音楽教育を受けたわけではありませんので、いい加減なところも多々あるかと...